本物の広島カキを。

[写真]米田海産で採れたカキ

カキは栄養価の高い食品として古来より世界中で食されてきました。
広島湾は島に囲まれた独特の地形、川からの豊かな栄養のおかげでカキの
成育に適しており、広島のカキは全国シェアの半分以上を誇ります。
米田海産は100年以上にわたり、広島生まれで広島育ちのカキを作り続ける
ことにこだわり続け、広島の味をとことん追求してきました。
平成23年には広島の特産品として特に優れたものとして、広島市より「ザ・広島ブランド 味わいの一品」にも認定され、自信を持っておすすめできる「本物の広島カキ」です。
生産者直送ならではの新鮮で高品質なカキ、味わい深い純広島産のカキを
是非、ご賞味ください。

お知らせ

2024.12.10
先日、広島市役所2階講堂にて、令和6年度広島市優良技能者表彰式が開催されました。
この制度は、永く同一の職業に従事し、技能の錬磨や後進の育成などに努めている優秀な技能者を讃えるため、広島市が表彰する制度です。

当社からは17歳で米田海産に入社し、65年にわたり牡蠣づくりを支えてきた北野勇が表彰されました。
80歳を超えましたが、これからも後進の指導にあたってもらう予定です。
2024.11.28
今年も残りわずかとなりましたが、ふるさと納税はお済みですか?
米田海産の牡蠣は広島市のふるさと納税の返礼品として受け取ることができます。
毎年12月31日が期限ですので、これまで利用されていない方も試してみてはいかがですか?

米田海産の返礼品がもらえるページはこちら
ふるさとチョイス
楽天市場

※広島市在住の方からの寄附には、制度上、返礼品は送付されません。
2024.6.10
江波地区の牡蠣生産者で牡蠣殻の散布と海底耕耘(こううん)を実施しました。
1袋800㎏の牡蠣殻を120袋散布しましたが、撒いた牡蠣殻が硫化水素を吸着、無害化し、耕耘することで海底の堆積物を撹拌します。
いずれも底質を改善し、海中で生物が住みやすくなることにつながるので、牡蠣の生育にも期待が持てますね。
2022.12.6
牡蠣の老舗米田海産 楽天市場店」を開店して5年が
経ちました。
大手ショッピングモールで運営する
難しさもありますが、
おかげさまで高い評価をいただいております。
楽天市場店の限定商品もありますので、こちらの方も
是非一度ご来店くださいませ。