殻付き牡蠣の開け方

殻つきカキ

殻付き牡蠣の開け方です。
レンジパック以外のお品にはナイフがついていますが、生の殻付きを開けるのは大変難しく、ケガの恐れもあるので、ここでは加熱した殻付き牡蠣の開け方を紹介します。
また、「殻付き牡蠣の方が新鮮」と思い、生で召し上がりたくなる方もいらっしゃると思いますが、米田海産では加熱して召し上がることをオススメしています。

  1. 1
    カキにナイフを入れた様子と、貝柱の位置

    牡蠣は平らな方を上にします。
    加熱すると口を開くものが多いので、写真のようにナイフを入れます(開かないものもありますが同じ場所からナイフを入れてください)。貝柱は写真の目印の箇所にあります。

  2. 2
    布巾でカキをおさえながら、カキにナイフを差し込んでいる様子

    牡蠣の加熱中は殻が弾けて危ないので、フタをして蒸し焼きにするか、アルミホイルを上から軽くかぶせるようにして飛び散らないように気をつけてください。

  3. 3
    差し込んだナイフで上川の貝柱を切る様子

    差し込んだナイフを上のフタに沿って這わせ、上側の貝柱を切り取ります。

  4. 4
    カキのフタを開けた様子

    上の貝柱を切り離したらフタを持ち上げます。

  5. 5
    カキから出た水分

    皿にあたる部分にたまっている水は牡蠣から出た水分ですので、旨みが出ています。捨てるとバチが当たるので、食べたあと飲み干してください。

  6. 6
    下側の貝柱を切る様子

    上の貝柱と同様、下の貝柱も切り離します。
    お好みでレモン・バター・しょう油・ポン酢など、好きなものをかけます。
    いろんなものに合いますので、さまざまな楽しみ方が出来ます。